30代で生前整理始めました♪~幸せになるために~

生前整理をして幸せな生活を手に入れるための日常生活の雑記ブログです。

スポンサーリンク

Amazon欲しいものリストからプレゼントが届きました♪

こんにちはママブロガーのemiです。

 

数日前の話なんですがAmazonリストのほしいものリストからプレゼントが届きました^^。

 

ポストの中にAmazonの封筒が!!!

 

何か注文したっけ?と思いながら、宛先を見てみるとOO方様の文字が!!!

 

これは、欲しいものリストの商品だ!!!

 

贈り主はブログ仲間のななさんからでした!!!

 

nanaさんは、同じブログカレッジに入っているブログ仲間ってことが縁でこのブログのヘッダーとこの似顔絵アイコンを作成していただいたとっても素敵な方なんです^^。

 

筆文字が得意で、私はそんなnanaさんの作品が大好きなんです。

nanaさんにブログ用にイラストを描いてもらうと、とっても愛着がわいてモチベーションがアップするんですよ。

 

今の私の目標は、nanaさんに大好きなパンダと羊のイラストをブログに描いてもらうためにブログで収益を出すことが目標です^^

 

もちろんお金を払えばすぐに描いてもらえることは可能なんですが、私の中でブログに使うお金はブログから出た収益を使うといった線引きをしているってものあって、nanaさんの素敵なイラストを見るためにも収益出すといった明確な目標があった方が自分自身のブログ更新のモチベーションにもなるので、今はnanaさんのイラストを目標にブログ更新を頑張ることに決めました!!!

 

目標を宣言することも目標達成には大切なことなのでこうして宣言をすることにしました!!!

 

nanaさんについてもっと知りたい方は記事はこちらからどうぞ^^

こちらの記事もおすすめ!!!

格安でブログのヘッダー作ってもらいました

 

 

話がそれてしまいましたが、

 

nanaさんからいただいた商品はこちら

 

 

 

f:id:rinrio10262004:20170418094634j:plain 

メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉

 

短い言葉には力が宿る。

ほんの1行の言葉が誰かの人生を変えることがある、私がそうであったように。

DaiGoさんの本から引用

 

メンタリストDaiGoさんが出した本なんですが、ほんと1ページ、1ページ心に響く言葉がたくさん載っていて、この本を読んでいると元気が出てくるんです。

 

この本を本屋さんで買おうかすっごい迷っていたその数日後にnanaさんから本が届いて本当にびっくり!!!

 

ってのが私の正直な気持ちなんです 笑

 

nanaさんへの感謝の気持ち

ブログで出会ったnanaさん。

生き方がとってもかっこいいnanaさん。

そしてとっても素敵な作品をいっぱい生みだしているnanaさん。

そんなnanaさんが大好きです^^。

 

今回私が今1番欲しいと思っていた本をプレゼントしていただき本当にありがとうございました。

 

nanaさんからいただいた本は大切に読ませていただきます。

 

そして今後ともよろしくお願いします!!!

 

Amazonほしいものリストについて

f:id:rinrio10262004:20170308120910j:plain

今回Amazonほしいものリストからプレゼントをもらうのは、ありがたいことに4回目になります。

 

プレゼントをもらって毎回思うことは、本当に言葉では現わせないくらいの嬉しい気持ちになるということです。

 

ほんと感謝、感謝です。

 

これからも感謝の気持ちを伝えたいのと感謝の気持ちを忘れないためにもこうしてブログにAmazon欲しいものリストの記録は残していこうと思います。

 

贈る側でももらう側でもとっても幸せな気持ちになることができるAmazon欲しいものリスト^^

 

やっぱり素晴らしいシステムだなって思います。

 

これからはもっと贈る側の人間になれるよう、ブログで頑張って稼いでいこうと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

 

 

スポンサーリンク