30代で生前整理始めました♪~幸せになるために~

生前整理をして幸せな生活を手に入れるための日常生活の雑記ブログです。

スポンサーリンク

断捨離15分記録 今日の捨 シリーズ1

こんにちは最近断捨離にはまっているママブロガーのemiです。

 

今私の中で断捨離ブームなんですが、今までは特に記録などは残してなかったんですが、自分が頑張った証も残そうと思ってこれからはブログに断捨離をしたものを載せていこうと思います。^^

 

15分断捨離の記録をブログに残すメリットは?

・自分が頑張った証が残る。

・処分したものを見て、もう無駄な買い物はしないと自分の心に残しておく。

・断捨離したものを見て達成感を感じる。

・達成感を感じると楽しいからもっとやりたいと次へのやる気につながる。

・達成感を積み重ねると自信にもつながる。

 

断捨離の時間を15分に決めた理由は?

・まだもう少し片付けたいなと思える時間が15分。

・ふと思いついた時にできる時間が15分。

・隙間時間にできる時間が15分。

・毎日続けようと思える時間が15分。

・集中してできる時間が15分。

以上の理由から15分をすることに決めました。

 

少しずつでも毎日ちゃんとものと向き合っていけば必ず家は、片付きます。

 

今日私が15分で捨てたものの記録は息子の肌着や服。

f:id:rinrio10262004:20170411210358j:plain

 

息子の服って小さい時に着てたものはなんだか思い出に残しておきたいなって気持ちになってしまうんですが、そうすると過去に縛られて今を生きてないってことになってしまうんですよね。

 

だから息子が病院を退院した時の服を1枚だけ残してあとは、全部処分。

 

息子の服を入れておくかごがだいぶすっきりしました^^。

 

物の置き場に隙間を作ることは将来欲しいものが入ってくるための大切なスペースになるので、ものは持ちすぎないでお気に入りのもので暮らす生活心がけていきたいなって思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!!!

正しい部屋の片付け方をすれば人生を変えることはできるって話

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

スポンサーリンク