30代で生前整理始めました♪~幸せになるために~

生前整理をして幸せな生活を手に入れるための日常生活の雑記ブログです。

スポンサーリンク

2018-01-01から1年間の記事一覧

2歳児のプレゼントはプラレールきかんしゃトーマスがおすすめ!!!

こんにちは。 3児のママブロガーのえみ@kuro20041026です。 12月も半ばになりもう少しで今年も終わりですね。 この季節になるといつも悩むのがクリスマスプレゼントなんですよね。 我が家にも中1、小3、2歳の子どもたちがいるので、毎年この季節になると…

【産み分け】ハローベビーの危険性は大丈夫?

こんにちは。3人目にして男の子の産み分けにチャレンジして成功したママブロガーのえみ@kuro20041026です。 赤ちゃんの産み分けの方法っていくつかあるんですが、その中でも結構高い確率で希望の性別の赤ちゃんを授かることができる方法が、ハローベビーのゼ…

【産み分け】女の子の赤ちゃん授かるために大切なことは?

こんにちは。 3人目で初の産み分けにチャレンジして成功したままブロガーのえみ@kuro20041026 です。 あなたは妊娠を考えた時できれば、男の子が欲しいとかできれば女の子がいいなと思ったことないですか? 男の子でも女の子でも無事に生まれてくれればそれ…

【体験談】男の子産み分け成功した我が家が行なった4つの方法

こんにちは。 3人目にして初の産み分けに挑戦して見事男の子を授かったママブロガーのえみです。 あなたは、できれば自分が希望する性別の赤ちゃんを育ててみたいと思ったことってありませんか? もちろん赤ちゃんは、男の子でも女の子でも自分の子供は正直…

【結婚15周年】キャンピングカー旅行実現するために大切なこと

こんにちは。ママブロガーのえみです。来年の10月26日に結婚15周年を迎えるママブロガーえみ@kuro20041026です。 結婚10周年は旦那が延期をしていた結婚式の計画を立ててくれて、鹿児島で結婚式を挙げました。 そんな思い出に残る結婚記念日だったので、ど…

キャンピングカーで今すぐ子どもと一緒に旅行するとっておきの方法

こんにちは。 キャンピングカーでの家族旅行に憧れているママブロガーのえみ@kuro20041026 です。 あなたは1度はキャンピングカーに乗って家族で旅行をして見たいと思ったことはありませんか? 私自身ずっと昔からの夢で1度はキャンピングカーを使って家族…

【買取】ジャニーズグッズの買取はジャ二村がおすすめな3つの理由

こんにちは。学生の頃ジャニーズタレントの嵐が大好きだったママブロガーのえみ@kuro20041026です。 友達に誘われ何度かコンサートにも行ったことがあります。 昔は大好きだった嵐なんですが、結婚をして子どもができて、年齢が上がるとだんだん昔ほど好きで…

【2歳】息子の誕生日&成長記録 2018年7月15日

こんにちは、3児のママブロガーえみ@kuro20041026です。 7月15日は我が家の末っ子長男の2歳の誕生日ということで、今回は成長記録を残しておこうと思います。 それではいって見ましょう。 ついこの間生まれたばかりだと思っていた末っ子長男、気づけばもう2…

【育児中のママ必見】月3万円稼ぐならクラウドワークスがおすすめ

こんにちは3ヶ月で楽しかったバイトを辞めて専業主婦になった3児のママブロガーえみ@kuro20041026です。 関連記事:3児の母が楽しかったアルバイトを3ヶ月で辞めてわかったこと あなたは育児中だから今は、お金を稼ぐのは無理だから子どもが小学校に上が…

【中学生】塾ではなく進研ゼミを選んだ我が家の理由とは?

こんにちは1歳、小3、中1の3児のママブロガーのえみ@kuro20041026です。 我が家には4月から中学生になった娘がいるんですが、ずっと迷っていたことがあるんです。 それが塾に入れるかどうか、、、。 中学生のお子さんをお持ちの方は誰もが、悩む問題の1つで…

【ウエストマイナス10.9㎝】5秒腹筋ダイエットがおすすめ

こんにちはママブロガーのえみ@kuro20041026です。 育児が忙しいとどうしても自分の体のケアって難しいですよね。 そして年々、歳をとると代謝も下がってしまって、気づけばどんどん太ってしまい、自分への自信がなくなってしまって、、、なんてママは多いの…

【地震の備え】地震の経験者が本気で考えた防災グッズがおすすめ

こんにちは3児の子どもを子育て中のママブロガーえみ@kuro20041026です。 最近地震が頻繁に起きていますね。 あなたの家は、地震の備えはしっかりしていますか? 我が家は、東日本大震災が起こった当時は、水や非常食を少し用意したものの最近では危機意識…

【産後のぽっこりお腹解消】15秒でできる腸を上げるストレッチ

こんにちは。 ママブロガーのえみです。 皆さんは、年齢が上がると気づいたら ぽっこりお腹になっている。 バストが下がってしまった。 二の腕が振袖のようになってしまった。 頑張ってダイエットをしているはずなのになかなか思うような効果が出ない、、、 …

太ももが太いコンプレックス克服にはFiNCアプリが超おすすめ

2018年3月30日追記 こんにちは。 太ももが太いことがコンプレックスのママブロガーえみです。 実は私、太ももがものすごく太いんです。 これは小さい頃からずっと私の悩みでもあったんです。>< 出産を3回したことにより、より下半身がすごいことになって…

3児の母が楽しかったアルバイトを3ヶ月で辞めてわかったこと

こんにちは。 3児の子どもを育児中のママブロガーえみです。 育児に限界を感じて始めたアルバイトなんですが、3ヶ月で辞めることになり色々学んだので今回はそのことを記事にしようと思います。 これから育児をしながら仕事をしたいと考えているママの役に…

まさかのぎっくり腰にならないためにも産後ケアは超重要

こんにちは3児の子どもを育児中のママブロガーえみです。 実は私つい数日前にまさかのぎっくり腰を経験してしまったんです><。 まさかのぎっくり腰になってしまった原因として考えられるのは育児に忙しくて自分の産後のケアをしっかりしてこなかったこと…

【産後ダイエット】子育てのイライラには発芽玄米が超おすすめ

こんにちは。3児の子どもを育児中のママブロガーのえみです。 みなさん子育てをしていると子ども優先の生活になるので子供が機嫌が悪かったりわがままばかり言っているとどんなに可愛い我が子でもついイラっとしてしまうことってありますよね。 それに加え…

育児に疲れた体にはリラックスマッサージできるするりら小町がおすすめ

こんにちは3児の子どもを育児中のママブロガーえみです。 皆さんは育児に疲れた時どうやって体を癒していますか? できればマッサージやエステに行って育児の疲れを取りたいですよね? でも育児に忙しいと中々そんな時間を作るのも難しいしお金もかかってし…

育児の息抜き方法4選:ママでも簡単にできるものをまとめて紹介!!

こんにちは3児の子どもを育児中のママブロガーえみです^^ みなさん育児の合間に息抜きってしっかりできていますか? 自分の子どもはとっても可愛いから息抜きは必要ないって思うすごいママもいるかもしれませんが、育児中に息抜きはとっても大切なんです。…

【2週間無料】FiNCのアプリが産後ダイエットに超おすすめ!!!

こんにちは3人の子供を出産して気付けば妊娠前に比べ10キロも体重増加してしまったママブロガーのえみです。 今回は今使っていFiNCのアプリがすごすぎるのでそのことを記事にしますね^^ これから産後ダイエットや冬太り解消するためにダイエットをと思…